【特別解説】乳酸菌の秘密、専門家が全て明らかに!

乳酸菌の秘密

「乳酸菌」という言葉を聞いたことがあると思いますが、この小さな存在が私たちの体にどんな効果を持っているのか、よく知らない方も多いのではないでしょうか。
今回は、私たちの健康をひそかにサポートしてくれる乳酸菌の魅力や、どのように役立っているのかを、わかりやすくお伝えします。
一緒に、乳酸菌の不思議な世界をのぞいてみましょう♪

この素朴な疑問に応えてくれるのは、乳酸菌に関する研究や商品開発で知られる日本ベルム株式会社の岩佐さんです。
専門家ならではの視点と経験で、私たちが知りたかった乳酸菌の真実に迫ります。

インタビュアーはリゾナス美ラボショップのそのみんが担います。
岩佐さんの詳しい回答を通じて、皆様にも新しい発見や知識が増えましたら幸いです。

 

・乳酸菌QA、意外と知らない乳酸菌の世界

そのみん:岩佐さん、どうぞ宜しくお願いします!

岩佐さん:はい!宜しくお願いします!


そのみん:まずは…いきなりなんですが、意外と知らない、ビフィズス菌と乳酸菌の違いを教えてください。

岩佐さん:ビフィズス菌は主に大腸に住んでいて、乳酸菌は主に小腸に住んでいます。
また、ビフィズス菌は酸素のあるところでは活動できませんが、乳酸菌は酸素のあるところでも活動が可能なため、腸内だけでなくあらゆるところ(食品など)に生息しています。
どちらもいわゆる「善玉菌」として、ヒトの腸内で重要な役割を担っているんです。


そのみん:なるほど!わかりやすいですね。
では、次の質問ですが、乳酸菌は体に良いと聞きますが、飲んだら駄目な方とはいるのでしょうか?

岩佐さん:乳酸菌それ自体を摂取しては駄目な方はいないと考えて大丈夫ですよ。

 

・乳酸菌QA、ずばり!乳酸菌の効果を教えて

そのみん:やっぱり、私も含めて「効果が気になる」という方って多いかと思います!
そこで質問ですが・・・乳酸菌摂取はダイエットに良いと聞きましたが本当ですか?

岩佐さん:そうですね。直接的に痩せる、という効果はなかなか難しいかと思います。
ただし!腸内環境が整うことで腸内のぜん動運動が活発になり、便通が良くなることでダイエットの一助となることは十分に期待できますよ。



そのみん:ほー!乳酸菌は便通が良くなるんですね・・・便通が良くなると、ダイエットにはもちろん、お肌の調子も良くなると勉強したことがあるので、十分に期待できますね♪
では、次の質問ですが、株の種類によって、体質改善の特徴はあるのでしょうか?
例えばA株は鼻炎に効果的、B株は美肌に効果的など・・・

岩佐さん:乳酸菌の効果としてのエビデンスは各社それぞれの菌株によって実証されていますので、菌株ごとに特徴があると考えて良いかと思います。


そのみん:なるほどですね!
では、乳酸菌をたくさん摂取するより、自分に合う菌株を飲んだ方が良いということでしょうか?また自分に合う菌株ってどうやって見つけたらいいのでしょうか?

岩佐さん:「自分に合う」という定義が難しいところですが、まずはそれぞれの菌株のエビデンスをご確認いただき、どんな効果が期待できそうか、そしてご自身がその菌株を含む食品を摂取し続けやすいかどうかでご判断いただくのが良いかと思います。


そのみん:たしかに・・・。良さそうだなと思った菌株でも、味の苦かさを感じたり、飲むときの手間を感じてしまったりと、摂取し続けにくいものだと効果がでにくいですもんね・・・。
では、次の質問ですが、乳酸菌を摂取することで肌荒れの改善を期待することはできますか?また期待出来る場合、なぜ肌荒れに良いのでしょうか?

岩佐さん:こちらもやはり直接的な効果を謳うことは難しいですが、肌荒れの原因がいわゆるアレルギーに関するものでしたら、小腸から免疫に対してアプローチをすることでの調整効果は期待できます。(EF-2001の場合)
またそうでなくとも、免疫と相互に関係している内分泌系、自律神経系にも良い影響が表れてくるものと考えております。

 

・乳酸菌QA、EF-2001について

そのみん:ありがとうございます!
では最後の質問です。色々な乳酸菌があるなかで、日本ベルムはなぜEF-2001を選んだのでしょうか?
また医療の現場でも使われるぐらい、良い品質で提供できる理由は何ですか?

岩佐さん:乳酸菌の中から選んだ、というよりEF-2001の可能性を発見したことをきっかけに当社は事業を開始いたしました。
品質の高さに関してはお伝えしたい部分がありすぎて短くご回答するのが難しいですが(笑)、長年このEF-2001という菌株1種類だけを取り扱い、集中して研究と製造の実績を積み重ねてきた部分が大きな要因ではないかと考えております。



そのみん:なるほど、一途に向き合い続けられるほどの株菌に出会ったということですね。
今回は本当に貴重な機会をいただきありがとうございました。

岩佐さん:こちらこそ、本当にありがとうございました。
こちらのコラムを拝見された方にとって、少しでもお役に立てましたら幸いです。

 

・まとめ

岩佐さんに、心からの感謝の気持ちを込めてお礼申し上げます。
今回は、専門家の視点からの詳しい解説を通じて、乳酸菌の不思議な世界に触れることができ、読んでくださったアナタがこの情報を通して新しい知識や発見を得られたら、本当に嬉しく思います。

またオンラインサロンInstagramでは、岩佐さんとリゾナス美ラボショップの美濃さんとの対談「腸活に関係が深い乳酸菌の詳しい解説とQ&A」の動画を配信しております。
サロンメンバーの皆様は、ぜひこちらもご覧いただき、乳酸菌の奥深くて魅力的な世界をさらに深く知っていただけましたら嬉しいです!

今後も、リゾナス美ラボショップでは、皆様の健やかな毎日をサポートできる情報をお届けしたいと思っております。
お読みいただき、ありがとうございました!これからもどうぞ宜しくお願いします。

高濃度乳酸菌菌EF-2001 ベルムカインソフト